2014年3月25日火曜日

ツォルキン攻略 上級編2 小ネタ


  • 初期資材3の強さ
ツォルキンはバッティングを避けるゲームで、バッティングを避けるには2種類の方法があります。1つは早めに技術を上げて後から来るプレイヤーをけん制する方法で、もう1つは既に上げられた技術を見て被らない方面へシフトチェンジする方法です。そこから逆算すると初期資源が3つというのはシフトチェンジに対応しやすいと言えます。資源戦術の場合は(資源2段>木材5>資源2段(レベル3+レベル4ボーナス)と出来ますし、農業信仰では(農業1段+資源1段>木材5>農業2段)と出来るからです。

  • 下段はもったいない?
2段回しをされたり、ちょうどの段が埋まっていたりで必要も無いのにより上の段を取らされることがあります。1ターン待ってより上の行動をしようか、それともコーンを支払って下の行動をしようか迷います。その際は支払うコーンのことは一旦置いて、1ターンに抜くワーカーの数を考えます。より上の行動をするために待ったとして、次のターンに4個5個もワーカーを抜いてしまってはもっと無駄が大きいです。次に4個5個のワーカーを差すとなれば、支払いは10コーンどころでは無くなってしまうからです。計画通りに進めるよりも1コーンの支払いを渋るのはナンセンスだと言えるでしょう。

  • 勝利ボーダーってどれくらい?
確実に勝つためには大体120点ぐらい必要ですが、モニュメントの種類によっても変わりますし、なによりも2段回しの状況によって変化します。おおよそですが、一回2段階回しがされるごとに5点ぐらいは全員の点数が下がります。上手いプレイヤー同士にも関わらず、トップが100点に満たないゲームがあるのはその為です。





以上でツォルキン攻略は終了です。もし質問などあればコメントをお願いします。できるだけ分かる限りのことは返信します。もし、リアルでもオンラインでも同卓の機会がありましたらよろしくお願いします。





その時は、可能な限り遠慮なく叩き潰してさしあげますw(逆に返り討ちに逢う可能性が大きいですが)。

0 件のコメント:

コメントを投稿